EXHIBITION|第110回日本泌尿器科学会総会 The 110th Annual Meeting of the Japanese Urological Association
HALL|神戸国際展示場
DATE|2023.04.22-23
SIZE|7.2m×4.5m×3.3m(3.6小間)
CLIENT|ドルニエメドテックジャパン株式会社 様
ドルニエメドテックは、ドイツのミュンヘンに本社をおく医療機器メーカー。泌尿器科における先端技術と画期的な治療法で広く知られています。
ドルニエメドテックジャパンの社長が発案した「ドルニエに相談だ」という展示会用のキャッチフレーズとロゴ、白にグレー、ブルーのロゴカラーが展示会ブースのデザインとして定着。SUPER PENGUINとはお付き合いの長い企業です。

社名ロゴをランドマークとして高い位置に表示。ドクターたちとの交流の場としての整然とした雰囲気、清潔感などを重視して、壁面の表示は十分な余白をとってシンプルにデザイン、梁から広いブース内を明るく照らしています。
壁面状の柱には通路を歩く人の目にとまるようにテキストを配置。

手術ベッドの左奥の壁面内は、機械を入れたストックヤード。ここから手術ベッドに配線しています。

モニター仕様の展示商品の配線は展示台の中に設置。壁面には大きめのスリットを入れて、展示に開放感を演出しています。

ブースの背面。スリットからブース内が覗けます。壁面にはカタログをずらりと配置。右下にSUPER PENGUINのマークを入れました。ブースのどこにSUPER PENGUINマークがあるか、探してくれる人が増えています。

ランドマークのロゴは下から照明。遠くからでも目立ちます。

お付き合いが長く、展示会ブースデザインのほぼすべてを信頼してお任せいただいています。
(文:田宮谷)
本記事の監修者について

この事例で気になることはありますか?
当社がご提案するのはブースの「かっこいいデザイン」ではなく「展示会出展に成功するためのデザイン戦略」です。
御社にとって、私たちに何ができるのか。直接聞いてみないと分からない部分もあるかと思います。当社はこちらから電話等で営業をすることは一切ありません。当社でデザインしたブースが出展する直近の展示会にご案内することも可能です。ぜひ、ご連絡ください。






