EXHIBITION|フランチャイズ・ショー2024 FRANCHISE SHOW2024
HALL|東京ビックサイト
DATE|2024.03.13-15
SIZE|15m×6m×4m(10小間)
CLIENT|JBNインターナショナル株式会社 様

 

JBNインターナショナル(BNI)からの依頼で、BNIをはじめとする4企業からなるフランチャイズグループDaymakerのブースをデザインしました。
ブースは会場に入ってすぐの位置。写真右が入り口、来場者は左へ向かって進みます。

正面にステージを設置。
内側には4つの壁を造って4社それぞれの説明グラフィックを作成、その前に展示台を置きました。展示内容は4社を赤・グレー・青・緑とそれぞれのテーマカラー4色で色分けして、均等にデザイン。
両サイドの柱部分は黒いボックス型にして、4社のロゴとパンフレットを設置。SUPER PENGUINのワイヤー仕様で、パンフレットの表紙全面が見えるようにしています。内部は白を基調に、全体は黒に白文字ですっきりと。
会場の使用規定に従って外周は高さ2.7m、1m内側に看板を高く設置しました。看板が存在感を演出。アイランド型のブースだったので、通行の少ないこちらを裏側と設定。展示台は木目調でラグジュアリーな印象に。箱椅子を置き、商談スペース兼スタッフ待機・作業台としています。ステージ脇の展示台はスタッフの待機位置。
実演販売員が内容を説明、JBNインターナショナルの大野代表をはじめ4社の代表も順に登壇していました。
(文:田宮谷)

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

出展成功へのコツがわかるオンラインセミナー開催中|出展成果を出すための「基本3原則」

METHOD/ONLINE|展示会出展者・業界関係者向け

出展成果を出すための「基本3原則」

METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。