EXHIBITION|テクニカルショウヨコハマ2023 technical show YOKOHAMA 2023
HALL|パシフィコ横浜
DATE|2023.02.01-03
SIZE|6m×3m×2.7m(2小間)
CLIENT|株式会社 GUUN 様
神奈川県横浜市に本社を置く株式会社 GUUNは、排出事業者から回収したさまざまな廃棄物を可能な限り再生して素材として提供している企業です。
首都圏最大級の工業技術・製品に関する総合見本市「テクニカルショウヨコハマ」に、「プラスチック マテリアル リサイクルはじめます」をテーマに出展。
ブース位置は会場運営側の指定で、オレンジ色の床で統一されたエリア。エリア共通で、企業名が掲載された高めの壁面(写真右)が用意されました。
ブースは白壁で囲った2小間。壁面には写真とカタログを並べて、3か所の入口から内部が覗き見えるようになっています。
写真左手から来場者は流入。入り口を左手と正面に設けています。
壁面はグラフィック印刷。外壁は写真で興味を引き、ブース内のグラフィックで説明をする構成です。リサイクル途中のプラスチック素材を試験管に入れてディスプレイしました。
イラストはGUUN提供。最も大きく扱って欲しいというご要望に沿って、目につく位置に配置しました。GUUNがリサイクルで提携している6社6枚のパネルもブース内に展示しています(写真左のパネルがうち2枚)。
机と椅子を持ち込んだくらいのブースが多い中、木工で製作して、キャッチに照明を当てるなどしていることから、圧倒的に注目度が高いブースとなっていました。
(文:田宮谷)
本記事の監修者について
まずは当社の実際のブースを見てみませんか?
当社がご提案するのはブースの「デザイン」ではなく「展示会出展に成功するためのデザイン戦略」です。
御社にとって、私たちに何ができるのか。会ってみないと分からない部分もあるかと思います。当社はこちらから電話等で営業をすることは一切ありません。もし、気になって「話を聞いてみたい」と思われたら、是非、ご連絡ください。