EXHIBITION|インテリアトレンドショー JAPANTEX2022
HALL|東京ビックサイト
DATE|2022.10.26-28
SIZE|6m×3m×2.7m(2小間)
CLIENT|株式会社北洋交易 様
北洋交易は、北欧の住哲学をもとに、インテリアコーディネートと住宅関連商材の輸入・開発・販売を行っている企業です。
今回はスウェーデンのテキスタイル(生地デザイン)を紹介するために出展するとのこと。
スーパーペンギン・竹村がJAPANTEXの実行委員をしていた時期があったご縁で、急遽、出展のサポートをすることになりました。
展示スペースは、6m×3mの2小間。展示台や壁面のテキスタイルに梁から照明を当てる定番のデザインを採用。
スウェーデンの暮らしを演出するマットや椅子、ペンダントライトは北洋交易が持ち込みました。その他の造作は木工です。
マットを敷いたコーナーの壁面には生地を貼っています。左は1枚を梁から床まで広げ、右は3枚の生地を折って縦に並べました。
梁や壁面の各所に「SWEDEN Textil Brand」と表記。何を展示しているのかを明確にしています。白を基調にしているのでテキスタイルが映えます。
展示台の背面には3つのブランド名を表示して、それぞれの柄が見え、手で触れられるように展示。棚状にして、たくさんの種類を見られるようにしました。
スウェーデンの暮らしが感じられるコーナー(左)とハンガーに吊るしたテキスタイル(右)。テキスタイルデザイナーのプロフィール写真を1点ずつパネルに制作し、立体感を出しています。
棚の上に並べてあるのは、スウェーデンの定番土産、木彫りの「ダーラナ・ホース(馬)」。幸せを呼ぶとされているそう。
展示台壁面にはブランドの紹介文を表示。テキスタイルの美しさが際立つように照明を全体に当てています。
展示台のテキスタイルやハンガーにかかったテキスタイルを手に取って商談が進められていました。
本記事の監修者について

まずは当社の実際のブースを見てみませんか?
当社がご提案するのはブースの「デザイン」ではなく「展示会出展に成功するためのデザイン戦略」です。
御社にとって、私たちに何ができるのか。会ってみないと分からない部分もあるかと思います。当社はこちらから電話等で営業をすることは一切ありません。もし、気になって「話を聞いてみたい」と思われたら、是非、ご連絡ください。