[JAPANTEX2020 出展案内説明会-オンラインセミナーに登壇します]
毎年11月に行われているJAPANTEX。その出展案内説明会の席にて「ブース集客」の話等について今年もお話しさせていただきます。今年はコロナの影響によりオンラインセミナーに変更となりました。と、言うことは「より気軽に参加することができる」ということですので、JAPANTEXへの出展に興味がある方は是非ご参加ください。
JAPANTEX2020
日時:2020年11月11日(水)~13日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
以下概要です。(詳しくは http://japantex.jp/?p=9957 )
■オンライン(WEB) 説明会、セミナー 4月24日(金)開催
新型コロナウイルス感染症予防の観点などから例年4月に開催している【出展案内説明会】と展示会デザイナー【竹村尚久氏によるセミナー】「集客効果を2倍にする展示会ブースの考え方」~ブースデザインとコンセプトワークによる商品販促の手法~をオンラインで開催することにしました。
今回ご紹介するセミナーはオンラインセミナーですので
■来社不要、お席での受講が可能です。
■説明会、セミナー内容(予定)
1.JAPANTEX2020開催について
出展概要、見通し、キャンセルの取り扱いなど
2.「集客効果を2倍にする展示会ブースの考え方」
~ブースデザインとコンセプトワークによる商品販促の手法~
・インテリア業界での販促の方法
・ターゲットを絞る方法
・集客ができる展示会ブースの考え方
・自社ブースへの集客「基本3原則」
・JAPANTEXでの成果の出し方
・JAPANTEXにおける商品販促の手法
・過去のJAPANTEXでの事例紹介 その他
■参加申し込みはこちら↓
本記事の監修者について

集客できるブースの基本原則をオンラインで学ぶ『PENGUIN CHANNEL』
展示会ブースに関する基本的なことを知りたい方向けのオンラインコンテンツです。展示会のブースはどう作ればいいのか。いつから準備をすればいいのか、といった基本的なところから、どのようにブースを作れば、来場者が集客できるのか、その具体的なブースのつくり方、レイアウトの手法等、ブースデザインの考え方までオンラインで詳しく学べます。