[JAPANTEX2020 出展案内説明会-オンラインセミナーに登壇します]
 
毎年11月に行われているJAPANTEX。その出展案内説明会の席にて「ブース集客」の話等について今年もお話しさせていただきます。今年はコロナの影響によりオンラインセミナーに変更となりました。と、言うことは「より気軽に参加することができる」ということですので、JAPANTEXへの出展に興味がある方は是非ご参加ください。
 
JAPANTEX2020
日時:2020年11月11日(水)~13日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
以下概要です。(詳しくは http://japantex.jp/?p=9957 )

■オンライン(WEB) 説明会、セミナー 4月24日(金)開催
新型コロナウイルス感染症予防の観点などから例年4月に開催している【出展案内説明会】と展示会デザイナー【竹村尚久氏によるセミナー】「集客効果を2倍にする展示会ブースの考え方」~ブースデザインとコンセプトワークによる商品販促の手法~をオンラインで開催することにしました。

今回ご紹介するセミナーはオンラインセミナーですので
■来社不要、お席での受講が可能です。
■説明会、セミナー内容(予定)
1.JAPANTEX2020開催について
出展概要、見通し、キャンセルの取り扱いなど

2.「集客効果を2倍にする展示会ブースの考え方」
~ブースデザインとコンセプトワークによる商品販促の手法~
・インテリア業界での販促の方法
・ターゲットを絞る方法
・集客ができる展示会ブースの考え方
・自社ブースへの集客「基本3原則」
・JAPANTEXでの成果の出し方
・JAPANTEXにおける商品販促の手法
・過去のJAPANTEXでの事例紹介 その他

 
■参加申し込みはこちら↓

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

展示会セミナー開催のご案内

「成功事例」を基にお伝えする出展効果・集客効果を高める具体的なデザイン手法

当社代表で展示会プロデューサー/デザイナーの竹村が講師を担当するセミナーを定期的に開催しています。定員30名程度の東京と大阪で開催するセミナー他、自社のブースの図面への意見がほしいといった方向けの少人数セミナー、オンラインでポイントだけを聞きたい方向けに短い時間でポイントのみをお伝えするセミナーなど、皆様のニーズに合わせてご参加ください。