1/23 vol.4
【デザインの瞬発力】
じっくり考えれば、よいデザインは当然出てくるんだろうけど、大抵仕事が重なると、当然時間は取れないわけで。

そんな時大事なのが、日頃のインプットによる引出しの多さ。

僅かな時間に、納得のいく周囲が感嘆するようなデザインが出せるかどうかは、瞬発力。


1/23 vol.3
【細巾織物】

石川県かほく市は細巾織物の産地。
前回、こちらで作られていたパンツのゴムでインスタレーションをしたわけですが・・。

白は白でもこのようにたくさんの種類があるんですね。
織りの違い、素材の違い。

これらを使うとかなり面白い空間が出来そう(笑)
ゴムのインスタレーション


1/23 vol.2
これ、基板に書き込んで作られた説明用の配布資料。基板にどんな風に印字できるか、なのだそうです。

違う用途で何かできそうだな、と。

先日のネプコンジャパンの会場で配布されてました
ネプコンジャパン配布資料


1/23 vol.1
昨年3月に開催されたJAPANSHOPで当社が行ったインスタレーション。

今年もやります。
進化して。

と、言いつつ詳細はこれから考えるのですが・・。

とりあえず、3月1日から4日まで開催の #JAPANSHOP。
当社はかなり色々やってますので、ご興味のある皆様。
是非予定に入れておいてくださいね。
JAPANSHOPのブース写真


1/22 vol.4
【展示会出展に失敗するパターン】

展示会出展に失敗する傾向の出展者さん

1.何となく出展している(出展自体が目的に)
2.目的が曖昧(何を得たいかが不明瞭)
3.ターゲットが不明確
4.後追いのことを考えていなかった

1,2,3は似ているようでいて違うのです。
そして、盲点は4。


1/22 vol.3
先日のKEEP IT REALの検討模型。
その上で詳細の調整。
最終的には現場調整。
KEEP IT REALの検討模型


1/22 vol.2
【展示会ブースのディテール】

展示会ブースはインテリアデザインほど細かな部分には拘れないのですが、可能なら限りはなんとかしたい。

と、言うわけで倉庫の扉は枠なし。
そして、少し段差を。
さらに、余白の中に文字を入れると良い感じに。
展示会倉庫の扉の写真


1/22 vol.1
おはようございます!
東京・目黒。
本日も晴れです。

今週は虎ノ門でイベントを行いましたが、来週は奈良。
奈良と言っても、東京・新橋にあるアンテナショップです。

「ならいち」

ビジネス商談会(要名刺)にはなりますが、ご興味ある方は是非。
ならいちポストカード

ならいちポストカード


1/21 vol.3
展示会で来場者を集客するための考え方。

昨年のギフトショー石川県ブースをベースにした当社の集客の考え方を解説した動画が完成しました。
製作していただいたのは、ストーリーテリングさん。

5分ほど。

お時間のある時に是非ご覧ください。


1/21 vol.2
ネプコンジャパン。
ジュッツジャパンさんブース。
ブースの撮影中写真。

今回はキャッチを縦書きにしてみました。
特別な意味はないのですが、長めの文章にしたので何となく。

ネプコンジャパンは本日まで。
ご都合のつく方は是非。
ジュッツジャパンブース写真

ジュッツジャパンブース写真

ジュッツジャパンブース写真


1/21 vol.1
今週のブース。
オートモーティブでの日本ピストンリングさん。

今回は上部に梁を設けずオープンな作りに。

通路際に展示台を置き、来場者が寄り付きやすくしています。

キャッチの文字は大きく、まず目に入るように。
日本ピストンリングブース写真

日本ピストンリングブース写真

日本ピストンリングブース写真

日本ピストンリングブース写真


1/20 vol.3
【KEEP IT REAL 会場解説】

昨日、会場にて解説を行いました。
イベマケさん、ありがとうございます!

これを見て会場に来られると分かりやすいかと。

私の登場は、5分18秒くらい。


1/20 vol.2
【KEEP IT REAL開催中】

日本全国のものづくり企業にとって、商品を流通させようと思うとどうしても「リアル」での商談が重要となります。そんな「リアル」の在り方を模索するイベント。
コロナにより、お酒の提供はなくなりましたが、それぞれ有意義な時間を過ごしています。

本日、18時まで開催。
keepitreal展示会写真

keepitreal展示会写真

keepitreal展示会写真


1/20 vol.1
今週の当社のブースデザイン。
ジュッツジャパンさん。

今回は来場者の方々が抱えているであろう課題を表記して、その解決方法をお伝えする「課題解決型ブース」に。

会場にお越しの方は是非!


1/19 vol.1
【コミュニケーション型展示台】

虎ノ門ヒルズでのイベント、KEEP IT REAL。
今回予想以上に良かったのが、この展示台。

1200㎜角の正方形。高さ1000。

真ん中に商品を置き、それを囲むという形は思いの他話が弾みました。

今後活用していこうかと。
keepitreal展示会写真

keepitreal展示会写真

keepitreal展示会写真


1/18 vol.1
本日は東京ビッグサイトにてネプコンジャパンの設営。
ジュッツジャパンさんの設営を行っています。
ブースには機械を置くだけでなく来場者が抱える課題を記載し、その解決方法を説明する、という形式にしています。
ネプコンジャパンの設営写真

ネプコンジャパンの設営写真


1/17 vol.2
KEEP IT REAL/

出来てきました。
明日は17時から前夜祭。
19日、20日と本番です。
keepitreal展示会写真


1/17 vol.1
「リアル」をテーマにした新型展示会、明日から開催です。
是非!
#keepitreal
#共創型展示会

それでも「リアル」は大事。展示会の新しいフォーマット「共創型展示会」に全国から25社が参加。
keepitreal展示会告知写真

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

2024.8.6(火)@東京|"最強の結果"を出すブースデザインセミナーご予約受付中

METHOD/TOKYO|展示会出展者・業界関係者向け

「最強の出展結果」を出す展示会ブースデザインの手法

METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。