EXHIBITION|COSME OSAKA 2020 国際化粧品展 大阪
HALL|インテックス大阪
SIZE|6m×6m×2.7m(4小間)
CLIENT|アウラインターナショナル株式会社 様

国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
「国際化粧品展 大阪」での出展。
国際化粧品展とは、化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージから最終製品、エステ・美容医療までを網羅する総合展として、東京と大阪、年2回開催している展示会です。
また、アウラインターナショナル株式会社様は、スキンケア用品を開発・製造・販売されている企業様です。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
今回のブースでは、大阪での開催ということもあり、気軽にテスターをさわっていただけるよう展示台を設計。ブース内のベンチに座っていただきながら施術を行います。
座っていただく仕組みにすることで、滞留時間もより伸ばすことができ集客効果が期待できます。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
通路際に展示台を設けることで、来場者はブースに近づきやすくなります。
逆に、ブースの奥に展示台や商品があるとブースには入り込みづらくなってしまいます。少しでもブースに興味を持ってもらったり、気軽に立ち寄ってもらえる工夫をすることで、人が集まるブースをつくることが出来ます。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
壁面にはスリットを入れています。これは、ブース内の様子をちらりと覗くことが出来る仕組み。
「見えそうで見えない、でも気になる」などといった心理的効果をおさえることで、中の様子に興味を抱いてもらおうという考えです。

また、ブースの外側にはパンフレットラックを設置。来場者が自由にパンフレットを取れるようにしています。「パンフレットだけでも貰っていこう」と思わせることも、ブースへ近づいてもらうために効果的です。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾

国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
ブース中央の独立した展示台には、それぞれの商品をディスプレイ。内側には照明を仕込み、さらに商品が際立つようにしています。化粧品の展示会では「清潔感」がとても重要になります。ブースの印象が、そのまま企業への信頼感にも繋がるのです。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
固定の展示台の他にも、キャスターを付けたカウンターを用意。
スタッフの方が接客の際に使用したり、メモをするための台として使用したり、使い方は様々です。キャスター付きなので場所を選ばず使用できることもポイントの一つ。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
ロゴは行灯仕様に。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
石けんはもこもこと泡立ててカップに並べたディスプレイにしています。
ブースを見た際、「なんだこれ?」と思ってもらおうという仕組みです。来場者が近づいてきてくれるきっかけづくりをブースのあらゆる箇所に取り入れます。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
今回のメイン商品だったクリームを大量陳列。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾

国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
インフォメーションカウンターには箱椅子を用意。
椅子としての役割はもちろん、荷物置きとしてもご使用いただけます。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾

国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾
商品はアクリルの上に乗せ、高級感を出しています。
商品の近くにはキャプションを設置。説明用のキャプションではなく、雰囲気作りの機能を持たせているため、テキストサイズは小さめです。
このキャプションがあるか無いかでは、見た目の印象も大きく変化していきます。
国際化粧品展 大阪の展示会ブースデザイン装飾

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

2024.10.15(火)@大阪|"最強の結果"を出すブースデザインセミナーご予約受付中

METHOD/OSAKA|展示会出展者・業界関係者向け

「最強の出展結果」を出す展示会ブースデザインの手法

METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。