EXHIBITION|建築の先端技術展 JAPAN BUILD
HALL|東京ビックサイト
SIZE|6m×5.4m×3.6m(4小間)
CLIENT|株式会社 安藤・間 様

 

安藤ハザマは、東京都港区に本社をおく建設会社。SUPER PENGUINがお手伝いするのは2回目です。


左右4台の展示台で、コラボレーションしている企業の技術を紹介。3面開放の小間だったこともあり、各社のスタッフが通路にも立ち、賑わいを演出できていました。
正面のモニターは安藤ハザマの会社案内を放映。モニター上のボードにはブースのレイアウトを表示しています。

安藤ハザマのロゴカラーを利用して、白に緑と青の差し色。
A5判カードはSUPER PENGUINがアドバイスして、お客様が自社制作したもの。

通路側のパネルを読んでもらい、ブースに誘導する構成。パネルの表裏で説明を完結しています。ブース内にモニターを置いて説明する企業も。

こちら側は通路も広く、会場内の位置的にも開放感のある小間でした。

どの通路からも来ても見えるように、「安藤ハザマ」を大きく表示。
正面のロゴは壁面を斜めにして、照明を内側に入れ、ブース内へ入り込みいやすい造りに。

緑が目立つ側。

青が際立つ側。印象が鮮明です。

A5判カードは、SUPER PENGUINでは定番となっているワイヤーで全面が見えるように展示。

SUPER PENGUINと協力関係にある施工会社は、ブース壁面の仕上げの美しさにもこだわり、質感を上げています。
大勢の人が集まっても、社名ロゴやパネルのテーマはよく見える位置に表示。
お客様からは「解放感のある明るいブースで、遠くからでもよく目を引くデザイン。集客も好調で、昨年に引き続き多くの方に来訪いただくことができました。展示会前に、説明員へ向けたブース対応のレクチャーをいただくことができ、ブース運営のイメージを全員で共有したうえで展示会当日を迎えることができました。非常に心強かったです。」という感想をいただきました。
(文:田宮谷)

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

2024.8.6(火)@東京|"最強の結果"を出すブースデザインセミナーご予約受付中

METHOD/TOKYO|展示会出展者・業界関係者向け

「最強の出展結果」を出す展示会ブースデザインの手法

METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。