EXHIBITION|コスメウィーク東京 COSME Week Tokyo
HALL|東京ビックサイト
DATE|2023.01.11-23
SIZE|9m×3m×2.7m(3小間)
CLIENT|日本フイリン株式会社 様

 

日本フイリンは「各種化粧品のOEMをはじめ医薬部外品・日用雑貨品・パーティーグッズ・各種業務用商品等、幅広くお客様のご要望に応えて製品化する」企業です。

今回は、化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージなどを網羅する総合展「COSME Week」にて、8種類の「泡」を作るエアゾール技術を展示しました。


広さは3小間。右のメイン展示台に8種類のエアゾール容器を展示。ゴミ箱も造り付けて美観を保ちます(メイン展示台の左端の四角い穴がゴミ箱)。通路側にはパンフレットを並べました。
中央には商談用の移動式カウンター。左の展示台は、カップに泡を入れて、泡の弾力性が確認できるコーナーです。

テーマは「泡」。通路側の壁面にも大きく表示。

展示台の真上から吊るしたオーガンジーには「泡の専門家。『泡』に種類がある?」の文字を印字。興味を喚起します。

奥の壁面はオーガンジーの文字が読みやすいように白。「エアゾールOEM」をシンプルに表示しました。白が基調となっているので、ブース内は明るく清潔感のある印象に。奥壁面の台の下はすべて収納スペースです。

メイン展示台に並べた商品。「温感クレンジングフォーム」「濃密泡洗顔フォーム」など、それぞれに出てくる泡の状態が異なります。実際に泡を出して、触ってみられるようにカップをセットしてあります。
キャプション、商品のそれぞれを白い板に乗せ、等間隔に並べることで、商品の存在感を際立たせ、丁寧に造られている印象をかもし出します。
会場の最奥に位置していたため集客に懸念がありましたが、名刺は679枚を獲得。
スタッフの足が痛くなるほど、途切れなくお客様が訪れていました。

(文:田宮谷)

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

まずは当社の実際のブースを見てみませんか?

DESIGN TOKYO・国際文具紙製品展・展示会ブースデザイン装飾
現場でご案内します。直近の展示会。

当社がご提案するのはブースの「デザイン」ではなく「展示会出展に成功するためのデザイン戦略」です。
御社にとって、私たちに何ができるのか。会ってみないと分からない部分もあるかと思います。当社はこちらから電話等で営業をすることは一切ありません。もし、気になって「話を聞いてみたい」と思われたら、是非、ご連絡ください。