EXHIBITION|東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2022
HALL|東京ビックサイト
DATE|2022.09.07-09
SIZE|3m×3m×2.7m(1小間)
CLIENT|松田医薬品株式会社 様

松田医薬品は、高知県に本社を置く、医薬品・医薬部外品・化粧品の製造販売、卸売を行っている企業。
スーパーペンギンでは年に2回ほど、展示会のブースデザインを行っています。

展示品は「製薬会社がつくった入浴剤」。
今回のギフト・ショーへの出展は、7月の「国際ヘルス&ビューティグッズEXPO」に続き、今年2度目で、気に入っていただいたデザインテイストを踏襲しました。


7月の展示よりはブースが小さく、1小間。今回も角位置を確保しました。

前回の展示と同様に、店舗に寄せて、壁面はアイボリーに植物のイラストを描いてナチュラルな印象を醸し出しています。ギフト・ショーなのでOEMの文字は、やや小さく表示。

商品が目立つように壁面の棚部分の背景にはグレーの板を貼りました。
凹凸をつけることで、丁寧なニュアンスを感じさせます。

展示台上に並べた「生薬」や香りのサンプル。
雑然と置くのは、来場者が手にとって見やすいようにするためです。
重炭酸系(塩タイプ)の入浴剤はシャーレに展示。シャーレやビーカーは7月に使ったものを流用しました。
通路に面した展示台の周囲に複数種類のパンフレットを並べました。2本のワイヤーで、パンフレットのデザイン全面が見えるようにしています。パンフレットラックを置くより、おしゃれな印象になります。

木目の梁を立て、梁から照明することでブース内を明るくしています。
女性スタッフが中心となって運営する展示会で、女性らしい柔らかな雰囲気になりました。

(文:田宮谷)

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

まずは当社の実際のブースを見てみませんか?

DESIGN TOKYO・国際文具紙製品展・展示会ブースデザイン装飾
現場でご案内します。直近の展示会。

当社がご提案するのはブースの「デザイン」ではなく「展示会出展に成功するためのデザイン戦略」です。
御社にとって、私たちに何ができるのか。会ってみないと分からない部分もあるかと思います。当社はこちらから電話等で営業をすることは一切ありません。もし、気になって「話を聞いてみたい」と思われたら、是非、ご連絡ください。