EXHIBITION|COSME TOKYO2021 国際化粧品展東京
HALL|東京ビックサイト
SIZE|6m×3m×2.7m(2小間)
CLIENT|株式会社AXXZIA 様
「国際化粧品展」での出展。
国際化粧品展とは、化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージから最終製品、エステ・美容医療までを網羅する総合展として、年に2回開催している展示会です。
また、AXXZIA様は目元ケアやフェイスケアの基礎化粧品・美容ドリンクなど美容に関する様々な商品を販売されている企業様。今回のブースは肌測定器「AX face」(アクサフェイス)をメインに展示をしています。
通路際には、メイン商品であるアクサフェイスを展示し、来場者がすぐに見ることができるようにしています。通路際にキャッチとなる商品を置くことで、常に人だかりができる工夫をしています。人だかりをつくることも、ブース集客にはとても効果的。
人だかりがあるブースを見かけ、「あそこのブースはなんだろう」と思ったことがある方も多いのではないでしょうか。ブースへ近づいてもらう・入ってもらうには、ブース自体に興味を抱いていただくことがとても重要です。 興味を抱かせるきっかけは様々ですが、キャッチや商品の並べ方を一工夫するだけで結果が大きく変わってきます。
照明は商品ではなく壁面を狙って当てています。
そうすることで、壁面の白が反射し、より明るく見える他、空間が広がって見えるという効果があります。
商品をブランドイメージに合わせてディスプレイ。
また、展示台の下にはパンフレットラックを設けています。パンフレットだけでももらっていこう、と思わせることも、ブースへ近づいてきていただく策にはとても効果があります。
ブース奥には大きくロゴを記載し、AXXZIA様が取り扱う製品をディスプレイ。
それぞれ体験することができ、ブース内での滞留時間を伸ばすことができます。
ブース内での滞留時間を伸ばす工夫は様々あると思いますが、化粧品やデモを用意できるサービスなど実際に体験できるものだけでなく、雑貨などの場合は「読ませるものを用意し滞留時間を伸ばす」ということも効果があります。
遠目からのキャッチは0.5秒で認知ができるような短く簡単なものが適していますが、「あえて近くに近寄らせて読ませるもの」というものも用意しそれぞれ使い分けをすると、ブース集客の結果にも繋がります。
スタッフの方々の立ち方・待ち方も集客結果に直結します。
当社は、来場者は基本的に「つかまりたくない」と思っていることを前提にブースづくりを行っています。つかまりたくないと思っている来場者に対して、どうすれば「寄りたい」とブースに興味を持ち、入ってもらえるのか。ブースのデザイン面だけでなく、接客面でも気を配ることがとても大切です。
本記事の監修者について
2024.10.15(火)@大阪|"最強の結果"を出すブースデザインセミナーご予約受付中
「最強の出展結果」を出す展示会ブースデザインの手法
METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。