CLIENT: 松田医薬品株式会社 様
EXHIBITION:ヘルス&ビューティーEXPO
SIZE:6.0m×2.7m(2小間)
SITE:東京ビッグサイト

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

「入浴剤」を扱う他の出展者との差別化のため、「製薬会社」であることを強調するため、白の「研究」イメージでブースをまとめました。また「高知県」の会社であることを強調し、同時に周囲のブースに対して存在感を高めるようにする等の工夫を行った結果、初日に既に目標値を達成。3日間での名刺獲得枚数は約500枚。新規口座開設15件を達成しました。

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

こんなシンプルなブースで集客は大丈夫だろうか。

と通常は思われますが、このブースは用意したパンフも名刺も初日の内になくなってしまい、急遽本社より追加で郵送する、という結果になりました。

松田医薬品様は高知県の製薬会社で今回入浴剤を出展することになりました。入浴剤そのものは展示会ではよく見かけます。その中でどのように差別化を行うかが慎重に検討しなければいけない点であると考えました。

そこで今回の差別化のポイントは「製薬会社が開発した」入浴剤である、という点。まず、ブース全体を白くし、スタッフの方には白衣を着ていただきました。製品の紹介にもシャーレ等を用い、ブース全体に「研究色」を出すようにしています。

加えて、キャッチの言葉として「製薬会社が開発した入浴剤」という言葉を、文字のサイズを変える等の工夫を行い、分かりやすく表記しておくことで、通路を歩く来場者が気付きやすいようにしています。

ブース背面壁に余白を多めに設けた理由。

それは、この場所(小間位置)の特徴にあります。ブース前の通路幅はあまり広くなく、周囲のブースはパネルや商品等で「にぎやか」になることが予想されました。そこで敢えて「余白」を多くとることで、逆に目を引くように企図しています。

形状も色も文字組も全てに意味を持たせているブースです。

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

通路際に設けた展示台の上には商品と商品の中身に関してはシャーレを使用。製薬会社感をここでも出すようにしています。

通路際に設けた商品を見て、その後展示台手前に設置してあるパンフレットを手に取る、という流れができるようにしています。

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

壁面にはキャッチの文字を。「瞬間」に読むことができるように文字の大きさ、余白を工夫しています。また「高知県」との表記もし、「高知県の」ということが会話の糸口になるようにしています。

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

 

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

 

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

 

ヘルス&ビューティーEXPO 展示会ブースデザイン

ブースを検討する際はどうしても、余白をなくして様々な事を掲示してしまいがちになりますが、周囲の状況や出展する商品のイメージを見てブースを検討する必要があります。多くを書いてしまうのは自己満足の可能性もあります。言いたいことを端的に分かりやすく伝えることが大切です。

本記事の監修者について

竹村 尚久
竹村 尚久SUPER PENGUIN株式会社代表取締役|展示会プロデューサー/デザイナー
兵庫県姫路市生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修了。一級建築士。1996年4月・五洋建設株式会社入社。2005年6月・インテリアデザイン事務所ディーコンセプトデザインオフィス(現・SUPER PENGUIN株式会社)設立。2006年5月・東京インテリアプランナー協会 理事就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2008年5月・東京インテリアプランナー協会 副会長就任 / インテリア系展示会IPEC/JAPANTEX実行委員会。2012年9月東京造形大学 非常勤講師(~2018)

2024.8.6(火)@東京|"最強の結果"を出すブースデザインセミナーご予約受付中

METHOD/TOKYO|展示会出展者・業界関係者向け

「最強の出展結果」を出す展示会ブースデザインの手法

METHOD/は、当社が日頃ブースのデザインを行っている中で、この手法を用いれば集客に成功する、と実感した手法、実際に集客に成功した手法をとりまとめてお伝えいたします。常に出展者に寄り添い、共に「出展成功」を考える立場だからこそ気が付くこと、展示会ブースを行う立場だからこそ気が付くことをお伝えいたします。